With Any Music Logs

仕事が疲れた時か暇な時に楽器と音楽の事を書いています

ハイハット

昨日はスネアだったので今回はシンバルについて。

シンバルの方がメーカーの統一に拘りがあるかも。

今はライド以外Ageanです。

 

Agean Extreme 15 Hihat

イケベのセールで安くなっていたので買った。

30,000円しなかったと思うけど今は値上がりしてて40,000円くらい。

値上げしすぎ…合金の値段自体が上がってるらしいですね。

Ageanは最近有名になってきたトルコシンバルメーカーで立ち上がってから10年くらいしか経ってなかった気がします。

日本だと玉田豊夢林立夫(敬称略)あたりのトッププロの人も多く使ってますね。

僕も玉田豊夢、青山友樹あたりの影響で使いはじめました。

このExtremeハイハットは枯れた音と綺羅びやかな音が混ざったような音がします。

15インチなので音も低めです。

同メーカーのKaria 16 と迷ったんですが、最近流行りの枯れ系が欲しかったのでこいつにしました。バラード、ジャズなんかにはすごく合う気がします。

僕はロックもこれでやってしまいますが結構厳しめです。

他のシンバルもトルコ系とかKジルにしないと浮くんですよね。

逆にKariaはキレイな音がするので明るめの曲とかロックにはピッタリな気がします。

マイク乗りがよさそう。欲しい。

Ageanは全体的に薄めに作られてるのがいいです。

僕は厚いシンバル鳴らしきれないので…

というわけで今のところこいつがメインです。

 

Meinl Byzance Traditional 14 Hihat

初めて買ったハイハット

これもイケベのセールで購入。

最近本当にマイネルユーザーが増えてますね。

僕が買った時は人気がでる前でスクリーモメタルコアの人たちが使ってるくらいな気がする。

なんであのジャンルはジルジャンマイネルなんだろう…

今はジャズ、フュージョン、ゴスペルと凄腕の人たちがこぞって使ってる気がします。

日本だと海外ほど使用してるプロはいない気がしますが。

このハイハットは初めてのハイハットだったので失敗したくなくてTraditionalシリーズに。(もっと冒険すればよかった…ベニーグレブモデルめっちゃいいです…これ買ってたら今頃全部マイネル使ってたと思う)

音としてはAジルとかの類。

ただハンマリングがはいってるのと少し固めの音がするので輪郭がはっきりしてます。

全体的に使いやすいシンバルだと思う。

今はあんまり出番なしですが。

 

長くなるので今日はこの辺りで^^