With Any Music Logs

仕事が疲れた時か暇な時に楽器と音楽の事を書いています

1216.ears NEW HYBRID レビュー

相も変わらず色々とイヤホンを買ってしまっているのでレビュー的な感想を久々に。
海外サイト風に項目別に分けたらわかりやすいと思ったのでちょっと真似てみました。
周波数特性とかはないので他の人のレビューを見てください。あくまで個人の感想なのであしからず。

 

1216.ears - NEW HYBRID MODEL 

日本では有名な香港のガレージメーカーです。
暫く連絡がつかず注文出来ない状態でしたが去年くらいから復活して今もツイッターから購入出来ます。
ハイブリッドイヤホンはちょっと前に旧モデルをだしていましたが、
1年もせずに新しいハイブリッドモデルにリニューアルされたので購入してみました。
価格は送料込で40,000円(初回セール価格?)で到着までは1ヶ月程。
メーカー曰く20万円以上のイヤホンに匹敵するとの事です。
ボーカルものよりは楽器を聴くのに良いよと言っていました。

<構成・外観等>
いつものごとく樹脂製でフェイスプレートはこのモデルオリジナルだそうです。
結構かっこいいので個人的には良いと思います。無料オプションで1216ロゴを入れられました。
装着感は良好で耳から落ちるなどはないと思います。
耳が小さい人にもつけてもらいましたが問題ありませんでした。遮音性は電車で使っても全然使えるレベル。
構成は旧モデルと同じく1DD+6BAです。前回よりも良いダイナミックドライバーを使っているとの事。
ケーブルはオリジナルのSilver Plated Copper Cable で、他のモデルにも採用されているやつです。
届いたのは小さめのケースに本体とケーブルとイヤピースが入っているだけの簡素なものでした。
まあケースとか仰々しいのは逆に扱いづらいので文句はありません。

<サウンド>

視聴環境 - SE200、SE200+Zen Can

・低音域
DDを積んでいるだけあって低音の量はありますが正直深いところまではでていないと思います。
出力の問題かと思いZen Canも通してみましたがあまり変化ありませんでした。
締まった低音というよりはふわっとする感じで全体の空気感にも影響しています。
バスドラムとかもちょっと柔らかく聴こえる感じです。

・中音域
男女ともにボーカルは前にでてこず、あくまで楽器の一つみたいな鳴り方をします。
ホールのステージでマイクを通さないアコースティックな感じな聴こえ方。

・高音域
他の音域と同じく優しい鳴り方。ドラマーとしてはハイハットのジャキっとする感じがリアルっぽくなく好きじゃない。
ギターとかは柔らかくも気持ちよく聴けます。

・総評
あまり良いことを書いていませんが柔らかい音で音場が広いのでジャズやクラシックが気持ちよく聴けます。
ボーカルものをきくなら空気感をだしたバラード系にはよく合います。
メーカーが謳っている様にアコースティックな楽器演奏を聴くには良いイヤホンですが
ロックや現代的な音数の多いポップスにはあまり合わないかもしれません。
楽器の分離感は良いのでもう少し深い低域がでればUE LIVEあたりとも張れたと思うので惜しい感じがします。
40,000円ならば選択肢に入ると思いますがさすがに20万円は言いすぎかなと…
1216.earsは数年前ならコスパが良いガレージメーカーだったと思いますが
今は中国系の会社が良いイヤホンをそこそこの値段でたくさん出してきているので今後また買うかと言われると個人的にはううん…という感じです。