With Any Music Logs

仕事が疲れた時か暇な時に楽器と音楽の事を書いています

聴く音楽がかわるということ

コロナ渦で実家にも帰れないのでお盆は普通に働いています。
そんなこんなで外食すら行くのに躊躇われる世の中ですが、またバンドやりたい欲が増してきました。
コピーでも良いのですがせっかくなのでオリジナルがやりたいなと思い久々に曲を作っているのですが、
自分のやりたい音楽がわからず早々にストップしてしまいました。
その日によって聴く音楽も全然違いますし、かっこいい音楽はジャンル関係ないですし。

よく大人になると聴く音楽が変わらない的な話しを聴きますが僕個人でいえば全然そんな事ないなと。
大人になるタイミングがどこかわかりませんが、中高生だったらバリバリのJ-ROCKだったし
大学生ならスクリーモとかメタルコアとかボーカロイドとかアニソンとか。
社会人でアニメ系ライブに行く様になってからはアニソンばかり聴いていた頃もあったけど
アニメを見なくなったら今度はバカにしていたアイドルを聴き始めましたし
それだけだとなんかな~~~って迷走している時にCRCK/LCKSを見たことがきっかけで今はオシャレポップスとかジャズが多い。
だんだん小難しい音楽を聴くようになってるしその内クラシックでも聴き始めるんだろうか。
僕はJ-ROCKとかを全然聴けなくなってしまったので、逆に昔からメロコアしか聴かないぜ~~~的な人が羨ましくもある。 
個人的に大きな変化(大人になる?)はライブを熱狂的に見れなくなったところかなと思っています。
ロックとかアニソンのライブを猿みたいに暴れ狂いながら見ていたあれはなんだったんだろう。
実際このタイミングで仕事にも熱がはいる様に(しっかりしないとという焦燥感)なりましたし少し生活が変わった気もします。
聴く音楽はその時の精神状態を現しているのかもしれません。 
というただの考察でした